自分を解放する

あなたは他人を許せますか?
他人を許すことは、過去の自分を許すことにつながるのです。
それは、過去の自分と向き合うということ。
できれば封印しておきたかった過去かもしれない。
見たくない、出逢いたくない過去の自分のトビラに、厳重に鍵をかけていたのです。
でも、いよいよ、鍵を開けなくてはいけないときがきたのです。
封印のトビラを解き放つときがきたのです。
誰にでも、人に言える過去もあれば、人には言えない過去もあるはずです。
しかも、どんな人でも順風満帆に人生を歩んできてはいないはずです。
人生には楽しい思い出は、あっという間に忘れてしまうのに、なぜか、
辛く苦しい思い出は、いつまでも脳裏に焼き付いて離れないのではないでしょうか。
辛い思い出の数々には、自分以外の登場人物があらわれてくるはずです。
すべて、出逢うべくして出逢ったのです。
それは、あなたの自己成長のために必要な出来事で、あなたがそれを引き寄せたのです。
だから、誰のせいでもなく、まぎれもなく、その時のあなたがそれを望んでいたのです。
よく、相手は自分の写し鏡だという言葉を耳にすると思いますが、本当にそうだと思います。
そのときの嫌な面も良い面もすべて、相手を通して学ぶのです。
だから、だれのせいでもなくすべて自分の写し鏡なのです。
「見られたくないもうひとりの自分に出逢うということ」
それは嬉しい時もあれば、辛く苦しい時もあるでしょう。
だって、すべて自分なのですから。
だから、どんな自分もすべて受け入れることができなければ、他人を受け入れることは難しいのです。
人は、他人の批判や非難はいえるのに、自分のことをよくわかっていない人が多いのはそのためでしょう。
他人の過ちを受け入れられるようになれば、その時、あなたのこころを封印していた過去から、いよいよ解き放たれるときがきたということなのです。
人は、1人では生きてはいけないのです。
周りに支えられて生きているのです。
過去も現在もすべての自分を受け入れる時がきたとき、過去からの自分をようやく解放することができるのです。
そして、自分も他人をも愛することができるようになるのです。
花や動物や草木にも、さまざまな種類があって、個性がそれぞれ異なります。
花の種類がもしも一種類しか存在しなかったら?
動物の種類も一頭しかいなかったら?
比べる対象がありませんよね。
お互いの個性が異なるから面白く、魅力的に映るのです。
過去の自分としっかりと向き合い、すべての自分を受け入れられるようになったとき、
他人を許すことができるのではないでしょうか。
まずは、自分を解放することが大切なのかもしれません。
そうすることで、次のステージが待っているから。
2020年11月12日に発売!!
九星氣学風水で奇跡を起こす
『生きる望みと願いをかなえる方位のちから』
http://kuuka-unsei.com/booknews/
日盤吉方活用セミナー詳細をみる →